来尾地区は浜田市旭町の東部に位置し、地区内を来尾川や大石谷川などが流れ、また、西中国山地国定公園の一部となる天狗石山や三ツ石山があり、自然豊かなところです。
春には渓流釣り、山菜採り、夏の夜にはホタルの乱舞を見ることができます。秋には神楽に紅葉、冬にはスキー・雪合戦と一年を通して自然を楽しむことができます。
お知らせ
田植えの準備が始まりました
2025年04月23日
4月に入り急に暖かくなりました。
田植えの準備が進んでいます。
田んぼの形が様々であったり、隣接する道が大きくない等の理由で大型機械を入れることができない田んぼでは、耕運機が活躍しています。
田植え囃子を奉納しました
2024年07月08日
令和6年6月30日(日)、令和元年に奉納して以来5年ぶりに来尾神社夏祭りで田囃子を奉納しました。囃子手も6人と寂しくなっていますが、伝統芸能を継承しようと頑張っています。
ほたる祭り(第18回ほーほーほたるこい祭り)を開催しました
2024年07月08日
令和6年6月15日(土)、第18回ほたる祭りが天候にも恵まれ、盛大に開催されました。
600~700人位の来客があったと思われます。
つくしの会による演舞、旭中学校吹奏楽部による演奏のほか、バザー出店などがありました。
夏祭りで田植え囃子を奉納します
2024年06月07日
日 時 : 令和6年6月30日(日)午後2時30分頃~
場 所 : 来尾神社
囃子手の人数が5、6人となり、いつまで続けていけるのか心配ではありますが、久しぶりの奉納へ向けて一生懸命練習をしています。