来尾地区は浜田市旭町の東部に位置し、地区内を来尾川や大石谷川などが流れ、また、西中国山地国定公園の一部となる天狗石山や三ツ石山があり、自然豊かなところです。
春には渓流釣り、山菜採り、夏の夜にはホタルの乱舞を見ることができます。秋には神楽に紅葉、冬にはスキー・雪合戦と一年を通して自然を楽しむことができます。
お知らせ
ホタルの卵が孵化(ふか)しました
2022年07月27日
ホタル増殖事業の活動により、ホタルの卵が孵化(ふか)しました。
6月15日にホタル採取をし、6月30日に産卵を確認、7月7日に孵化が始まりました。
1匹の雌ホタルが300~500個の卵を産みますが、自然界で成虫になる可能性は2%、孵化させた幼虫から成虫になる可能性は5%と確率は低いです。
昨年の大雨で今年のホタルは少ないだろうと思っていましたが、思いのほか被害は少なかったように思います。今年放流する成虫が来年もたくさん飛んでくれることを楽しみにしています。
![]() |
![]() |
ゲンジボタルの雌 | ホタル採取 |
![]() |
![]() |
ホタルの卵 | 孵化後の幼虫 |
ホタルが見頃です
2022年06月20日
只今、ホタルが見頃となっています。
残念ながら、今後の天候悪化により今年の見頃は終わりになりそうです。
例年6月第4土曜日に開催している「ほたる祭り」は、新型コロナウィルス感染拡大防止の為、中止といたしました。
スケッチ大会が開催されました
2022年05月17日
令和4年5月2日(月)に、旭中学校のスケッチ大会が来尾棚田を中心に行われました。
居住人口20名の集落に、生徒56名、引率の先生、各まちづくりセンター職員等約80名が訪れ、来尾地区は盆と正月、祭りがいっぺんに来たように賑わいました。