お知らせ

ほたる祭り(第17回ほーほーほたるこい祭り)を開催します

2023年05月12日

4年ぶりにほたる祭り(第17回ほーほーほたるこい祭り)を開催します!

日時 令和5年6月17日(土曜日) 午後3時30分
会場 市木ふれあい広場(旧市木小学校)

→ほたる祭り(チラシ)

旭中学校吹奏楽部演奏、神楽(美郷町都神楽団)、弥栄音響(おとね)会和太鼓演奏等、また地元有志によるバザーも8店舗出店します。

6月中旬から下旬にかけてほたるが鑑賞できます。

→ホタル観賞路(チラシ)

→【駐車場】市木まちづくりセンター

ぜひお出かけください!

稲刈りが順調に進んでいます

2022年09月26日

台風14号の影響も心配されましたが、稲刈り作業は順調に進んでいます。

 

 

 

 

今では珍しくなった「はで干し」

2022年08月30日

来尾でも一部で見られる「はで干し」は、昔は七段が主流でしたが、今は「はで干し」そのものが珍しいものとなっています。

 

ホタルの卵が孵化(ふか)しました

2022年07月27日

ホタル増殖事業の活動により、ホタルの卵が孵化(ふか)しました。
6月15日にホタル採取をし、6月30日に産卵を確認、7月7日に孵化が始まりました。
1匹の雌ホタルが300~500個の卵を産みますが、自然界で成虫になる可能性は2%、孵化させた幼虫から成虫になる可能性は5%と確率は低いです。
昨年の大雨で今年のホタルは少ないだろうと思っていましたが、思いのほか被害は少なかったように思います。今年放流する成虫が来年もたくさん飛んでくれることを楽しみにしています。

ゲンジボタルの雌 ホタル採取
ホタルの卵 孵化後の幼虫

ホタルが見頃です

2022年06月20日

只今、ホタルが見頃となっています。
残念ながら、今後の天候悪化により今年の見頃は終わりになりそうです。
例年6月第4土曜日に開催している「ほたる祭り」は、新型コロナウィルス感染拡大防止の為、中止といたしました。

ホタル乱舞(6/18撮影)