イベント情報

平成27年度交流活動予定

2015年03月10日

5平成27年度の交流活動を以下の日程で予定しています。
詳しい日程等決まり次第、お知らせいたします。

散策路整備 3月21日(土)
田植え 5月9日(土)
稲刈り 9月5日(土)

 

西田「月明かりの夕べ」を開催します

2014年09月24日

図平成26年9月27日(土)に西田「月明かりの夕べ」を開催します。

詳しくはこちらをご覧ください

 

 

「酒米の稲刈り」「ヨズクハデ ハデ架け」体験交流会を開催します

2014年08月18日

残暑、お見舞い申し上げます。
今年は、台風の接近も多く、突然の豪雨などがありましたが、その中でも、幻の酒米『亀の尾』は、たくましく成長しています。
地元の「水上神社」も新しくなり、記念すべき第17回目の「稲刈り」「ヨズクハデ ハデ架け」体験交流会を開催します。(申込みは不要です)

『2014稲刈り・ハデ架け体験』のスケジュール

日  時 9月6日(土曜日)  午前9:00集合
会  場 大田市温泉津町西田  西田地区水田 (看板表示有り)
国道9号;JR湯里駅前から南方山間部約4km入った集落です。
駐車場;コミュニティ「ヨズクの里」駐車場30台
受付時間 午前 9時00分から (ヨズクの里会館前にて受付)
オープニング 午前 9時30分 開始式
抜穂祭 午前10時00分 「亀の尾」の田んぼで神事(水上神社宮司)
稲刈り 午前10時30分 作業開始(全員で稲刈り・ハデ組み)
(12時30分作業終了予定)
昼食会 午後12時30分 休憩・昼食 (昼食交流会/会費:500円)
地元ヨズクハデ保存会、西田ひまわり会の皆さんの手作りのご馳走で全国各地からの参加者、地元のみんなで交流会

《参加者特典!》
西田名物! 本物「葛水(くずみず)」を飲んで健康になろう。 冷たい「かき氷」もあるよ!

01西田

稲刈りの服装

1.作業服
2.長靴
3.帽子(日除け用)
4.タオル・軍手
5.雨具(カッパ上下)

※稲刈りは、小雨決行とします。(雨具の準備を忘れずに!)

→上記内容の文書はこちらから

2014年 恒例!幻の酒米〝亀の尾〟の「田植え」を行います!

2014年04月25日

5今年で10年目に突入ですね!! 皆さんに支えられ ここまで辿りつけました。つぎは20年ですよ!!
我々ヨズクハデ保存会や地域グループ五郎之会のメンバーも年々体力は衰えてはいますが、全国各地の皆さんとの交流活動で、元気をもらって頑張っています。ヨズクハデのある棚田の景観を守る活動として行っているこの活動を通して、土とふれあいながら、年齢、性別、職業等を越え、地域の皆さんと交流し合い、様々な思い出を残していきましょう。体調を整え、お誘い合せのうえご参加ください。

『田植え』のスケジュール

日  時 5月10日(土曜日)  午前9:00集合
会  場

大田市温泉津町西田  西田地区水田 (看板表示有り)
国道9号;JR湯里駅前から南方山間部約4km入った集落です。
駐車場;コミュニティ「よずくの里」

受付時間

午前 9時00分から (会館前にて順次受付)

※各自着替えをして準備ください。

開会式 午前 9時30分~ (田植会場へ移動)※田植え祭   田んぼで行います。
田植え 午前10時00分~午後12時00分 (約20a分作業)
昼食会

昼食交流会 (作業終了後)
地元婦人団体のひまわりの会の皆さんの手作りのご馳走で作業の疲れをいやしましょう。
(昼食会は、気持ち程度の有料(500円)ですが是非ご参加ください。)

 《参加者特典!》 西田名物! 本物「葛水(くずみず)」を飲んで健康になろう。
      酒米「亀の尾」を持ち帰り(飯米として食べられます)

 参加上の注意

「田植え」の参加について次のことにご注意ください。

1.服装は出来るだけ、汚れても良い服装。(着替え場所有り
2.日焼け対策。(焼けたい方は思いっきり焼いて下さい。)
3.田植えは、小雨決行です。雨具(カッパ等)の用意をして!
4.土アレルギー等の方は、塗り薬を携帯してください。

<お問合せ・連絡先>

■ 西田ヨズクハデ保存会 会長 中井 秀三   電話 0855-65-3232

■ 都市交流行事 実行世話人 大迫 一司    携帯:090-2298-3321

○年間の活動内容は、若林酒造のホームページをご覧ください。    http://www.kaishun.co.jp

■ 大田市役所 農林水産課 重田   0854-83-8086

 

「島根ふるさとフェア2014」に参加しました

2014年01月20日

OLYMPUS DIGITAL CAMERA平成26年1月18日(土)・19日(日)に広島県立総合体育館で行われた「島根ふるさとフェア2014」に参加しました。
お米のすくい取りなどをして、たくさんの方々に棚田のPRを行うことが出来ました。