イベント情報等

平成27年度棚田オーナー収穫祭を開催します

2015年09月09日

8平成27年9月13日(日)10:00~12:00 に棚田オーナーの収穫祭(稲刈り)を開催します。
天候によっては延期になる可能性もあります。

 

 

H26「大井谷棚田まつり」のご案内

2014年10月02日

平成26年10月12日(日)に「大井谷棚田まつり」を開催します。

◆日 時 平成26年10月12日(日) 10:00~14:00 ※雨天中止
◆場 所 鹿足郡吉賀町柿木村白谷
◆内 容 棚田散策スローウォーク、石見神楽、棚田米すくい取り、もちまき等
◆問合先 吉賀町産業課 0856-79-2213
詳しくはこちらをご覧ください
DSCF2661 DSCF2687

JENESYS交流事業により留学生が田植えを体験しました!

2014年06月09日

5月30日(金)JENESYS吉賀町交流事業によりアジア諸国から来日した高校生・大学生41名が大井谷の棚田に視察・交流に来られました。この交流事業というのは、国の施策として、外交目標の一つ「アジアの強固な連携」の土台を与え、また、アジアにおける良好な対日感情の形成を促進するため、21世紀東アジア青少年代交流計画に基づき、日本全国の自治体がアジア諸国の青少年を受け入れています。そのなかの1町として吉賀町も受入れを行い、2泊3日の行程で交流や視察を行いました。その2日目に大井谷にお越しくださいました。

まずは、助はんどうの会の女性部で構成された棚田工房のみんなで作った昼食をふるまいました。棚田米おにぎりや炊き込みご飯、煮物、サラダなどは10品を超え、食欲旺盛な子ども達が41名もいらっしゃるということで大量に作りました。「大変だけど、人の為に作るっていうのは良いね。やる気が出る。」とお母さん。心をこめて作った昼食会場には棚田工房のみんなの自宅の庭から持ち寄った撫子やポピーなどのお花を活けて、女性ならではの心遣いとおもてなしでお迎えしました。

写真1

(まさか挨拶なんてすることになるとは…留学生たちの「ありがとう」の言葉が行き交います。)

写真2  写真3

(みんなでわいわい賑やかな昼食。おかわりもあるよ~。たくさん食べてね。)

昼食を食べた後は、田植えを見学。田植えを初めて見るという留学生が多いので見学だけでも良しとしました。

写真4

(まずは触れてみよう…。ヌメヌメしてる~。底はこんなになってるんだ!)

写真5

(企画課の職員でもありIターンで吉賀町に定住している石黒さん。慣れた手つきで早い早い。みんな、あとでやるんだからしっかり見ててね~。)

そのうち希望者20名が田植えを行いました。慣れない手つきでありながらも見よう見真似でゆっくりと皆で植えていきました。

写真6  写真7

写真8

ヌメヌメした泥土や足元を泳ぐイモリに驚きを隠せない生徒や、おたまじゃくしと戯れたり、野花の写真を撮る生徒もおり、「母国にも田んぼはあるけど、こんなに石積みの綺麗な田んぼは初めて見た。初めての田植えはとても楽しかった。」と、嬉しいこと言ってくれますね。みんな体いっぱい大井谷の自然を感じたようでした。また来てね。

「大井谷棚田まつり」を開催しました

2013年11月26日

 10月13日(日)第16回大井谷棚田まつりを開催しました。天候にも恵まれ、棚田オーナーや町内外から約200人がお越しになりました。収穫したばかりのお米で握ったおにぎりやお餅はもちろん、こんにゃくや栗、あわせ柿などを販売しました。毎年恒例の無料で振る舞う豚汁も大変人気でした。「棚田スローウォーク」「重量当てクイズ」地元の神楽団・白谷神楽社中による「石見神楽」などのイベントも盛りだくさんで、「棚田米のすくい取り」では大井谷で獲れたおいしいお米を無料で提供するということもあって、多くの人たちで行列となりました。大井谷棚田まつりは、交流人口の創出による棚田保全と地域活性化の目的で平成10年度から開催しています。16回目となる今年の棚田まつりも多くの人たちの来場によってとても賑わいました。皆様のご来場、またご協力に感謝申し上げます。

★棚田まつりの様子★

DSCF4834
DSCF4837 DSCF4831

「大井谷棚田まつり」のご案内

2013年10月04日

平成25年10月13日(日)に「大井谷棚田まつり」を開催します。

◆日 時   平成25年10月13日(日) 10:00~14:00
◆場 所 鹿足郡吉賀町柿木村白谷
◆内 容 棚田散策スローウォーク、石見神楽、棚田米すくい取り、もちまき
◆問合先 吉賀町産業課 0856-79-2213
詳しくはこちらをご覧ください
 大井谷1  大井谷2