お知らせ
2022年11月08日
「つなぐ棚田遺産~ふるさとの誇りを未来へ~」に選定された地区の写真がコンビニで購入できるサービス「eプリントサービス」のご紹介です。購入できる地区は「棚田Gallery」で確認していただけます。※全地区ではありません。
島根県の中からは、「山王寺」「大原新田」「都川」「大井谷」「追谷」「いわけ」の6地区の写真を購入することができます。
参加地区の確認はこちら→「棚田Gallery」
購入方法はこちら→「eプリントサービス 購入方法」
2022年10月06日
令和4年10月9日(土)から10月29日(土)までの20日間、棚田を照らすライトアップイベント「たたらの灯2022」を開催します。(点灯時間 18:00~21:00ごろ)
10月9日は20時から 打ち上げ花火が上がります。
週末は夜カフェを営業します。コーヒー ぜんざい 温かいお蕎麦などお出しします。
※期間中はたたらいえの駐車場に停めて展望台まで上がって下さい。 → たたらのいえMap
※今回はフォトコンの開催はありません。
2022年03月17日
農林水産省が優良な棚田を認定する取組「つなぐ棚田遺産~ふるさとの誇りを未来へ~」において、追谷の棚田が選定されました。
「「たたら操業」で栄えた良質な棚田米」 |
 |
 |
棚田全景 |
田植え農業体験 |
 |
 |
「源流仁多米」販売 |
棚田ライトアップ「たたらの灯り」 |
力を入れている取組 |
農産物の供給の促進 |
◎ |
良好な景観の形成 |
○ |
国土の保全、水源の涵養 |
○ |
伝統文化の継承 |
○ |
自然環境の保全 |
○ |
棚田を核とした地域の振興 |
○ |
島根県内の「つなぐ棚田遺産」選定地区についてはこちらをご覧ください
2021年03月01日
新しく 「周辺の見どころ」 と 「リンク」 のページを追加いたしましたので、ご覧ください。
2020年10月26日
新しく 「たたらの灯りプロジェクト」 と 「特産品販売」 のページを追加いたしましたので、ご覧ください。
2020年10月01日

令和2年10月11日(日)~令和2年11月1日(日)の期間、「たたらの灯2020」を開催いたします。
開催期間中、10,000本のライトアップ点灯の他、フォトコンテスト開催や今までの入賞作品の展示なども行います。
詳しくはこちらのPDFをご覧ください。
尚、ライトアップイベントご来場の際には、コロナ感染症予防対策をお願いいたします。
2020年01月15日
奥出雲町「追谷(おいだに)」の棚田ページを作成いたしました。
今後、ページを充実させていきたいと思います。